美しく ⚡ 輝け
サンダースは18年目を迎えました。
活動を通して、技術の習得と精神的な強さ、やさしさを身につけること。をモットーに活動しております。
中学校で続けたくてもソフトボール部が無いので続けたい! クラブチームで全国大会を目指したい!
と考えてる女子の皆さん是非サンダースで一緒に頑張りましょう。
活動日 : 土、日、祝 ( 春・夏・冬休み)
部費 : 月額 2,000円
主な活動場 : 松原市立河合小学校
みなと堺グリーン広場
堺市立日置荘西小学校
堺市立青少年の家グランド
自主自立の精神
サンダースはソフトボールを通じて何事にも選手自身が考えて行動する事を指導されます。
選手達がアナリスト・トレーナー・マネージャーに係りを分けて自主的に分析・準備・実行する力を身につける事が出来るようになります。
==イチロー選手の言葉から引用==
指導者から教わる大切なことはたくさんあるので、
謙虚に受け止めて欲しい。
ただ、指導者が厳しく教えるのが難しい時代になっていきます。
最終的には自分で自分の教育をしないといけない時代になります。
今はそれが大切なことと覚えておいてほしい。
南大阪サンダース⚡
サンダースOGの活躍
第43回全国高校ソフトボール選抜大会2025出場
開催地 : 長崎県大村市
岐阜代表 : 多治見西高等学校
16期生
増栄 選手
兵庫代表 : 神戸野田高等学校
16期生
釜我 選手
福井代表 : 啓新高等学校
16期生
吉永 選手
和歌山代表 : 和歌山県立笠田高等学校
16期生
浦木 選手 ・佐々木 選手・谷村 選手
14期生(高校3年)大学で続けるOGの進路先
大阪青山大学 : 徳島 梨奈
大阪大谷大学 : 杉本 萌香
金沢学院大学 : 西上 彩音
京都産業大学 : 田中 皐稀
淑徳大学 : 山口 莉於
13期生 の宮本夢生さん (岡山県美作高等学校) が津山朝日新聞に取り上げられました。
女子ソフト国内最高峰リーグへ タカギ北九州ウォーターウェーブ入団 「目指すはレギュラー奪取」/岡山・津山市(津山朝日新聞)
沢山のOGは高校、大学、社会人で活躍しています!